講座について
1:講座は受付順ですか?
クリックして下さい
プロ>セミプロ・アシスタント>アマチュアの優先順位です。
その中でも私が断ったら他に選択肢がない方を優先しています。
個人なので、対応量に限界があるからです。
- 他サービスを受けたがデジタル化できなかった
- 本や動画で頑張ったが、どうにも無理だった
- 地方で通える学校がない
- 連載が忙しく、スタッフや知人に頼れる人もおらず八方ふさがり
- 社会的なハンディ、メンタルの持病など、どうしようもない事情で大手サービスを受けられない
原稿サポートが複数進行しているときは、なるべく原稿期間が被らない組み合わせにしています。
隔月と週刊など作家さんによって執筆ペースが違うのでバラつきますが、だいたい3~5現場を並行しています。
あとから申し込んだ方を優先することもありますが、意地悪で後回しにしているわけではないのでご安心ください。
原稿サポートの順番が遅い場合、以下のように付きっ切りで見なくてもできることから、徐々に始めて頂くご提案をしています。
- 予告カットやSNS用の落書きなどで基本事項の手慣らし
- スタッフの機材調整、スキルの確認、パース定規など必修項目の練習、作風に合わせたペンタッチのためのツール調整
- 使いまわし用アナログ線画のデータ化
- 権利上データ化できないアナログトーンに代わる素材の作成、3Dモデルの作成依頼 など
こういった時間をかけたほうがいい初心者さんのすきま時間に、デジタル経験者のプロやアマチュアの講座、宿題対応などをしているので、スケジュールは埋まりやすいです。
個別の講座は、背景美塾のオーダーメイド講座や、ネームタンクの個別講座や、ネットで講座を探したり、ココナラやジモティーなどのサービスで探したり、詳しい知人に頼むなど選択肢があります。
何事もやりたいと思ったときがチャンスです。
私の講座にこだわらず、機会を存分に活かして頂ければ嬉しいです。
2:パソコンや周辺機器は何がいいですか?
クリックして下さい
リスニングをし目的に応じてアドバイスします。
作りたい画面、漫画の平均連載ページ数、イラストのみ、同人誌、配信をしたい、iPadだけでやりたいなど、ベターな選択は人によります。
ご希望の方には、新宿ワコムストアの液タブ無料体験ストアや家電量販店などで一緒に現物を見たり、通販サイトを一緒に見てお支払いページまで見守るなどしています。(住所やお支払い方法などの個人情報は見ません)
3:スタッフや友人など複数で受講できますか?
クリックして下さい
説明しているモニター画面を、参加者全員が見れる環境があれば可能です。
プロジェクターなど、細部がぼやけて見えない機材はご遠慮ください。
「(受講料の時給×受講時間×人数)+交通費などの雑費」で計算します。
おひとりごとのお支払いもできます。
パソコン初心者さんは画面だけでなく手元が見えるほうが良いので、序盤は対面をおすすめします。
4:講座の録画はできますか?
クリックして下さい
できます。録画の準備はご自身で行ってくださいませ。
スマホでOKなので、容量やバッテリーの対策をお願いします。対策の方法がわからないときはご連絡ください。
ご希望の場合、後日時間があるときに、簡単な動画編集をしたファイルをお作りします。
ただし、講座に関するすべての資料・データの利用はご本人のみとさせていただきます。
友人、知人、家族、クラスメイト、講座に参加していないスタッフ、ネットなど、受講生以外へコピー、配布、公開などは絶対にしないでください。
特に個人情報の流出に関しては厳しい対応をさせて頂くことがあります。
お守りいただけない方は受講をお断りし、一切のサポートを打ち切らせて頂きます。
5:1回の講座時間はどのくらいですか?
クリックして下さい
目的、経験度などによるため、人によって違います。
プロの初回は1~6時間、アマチュアの初回は1~3時間を提案することが多いです。
経験上、記憶できる情報量と集中力の限界がこのあたりだからです。
いずれも45分~1時間を目安に休憩を入れます。
休憩時間はカウントしません。
様子を見て、時間の増減を提案することもあります。
「成長曲線」や「努力曲線」などの言葉で知られるように、人は二次関数的に成長します。
特に低空飛行の続く序盤は知識を詰め込む時期で前進を実感しにくいので、消化不良を起こさないよう、その人のペースを大事にしています。
長期・中期・短期で目標を決め逆算でスケジュールを組むような、こちらの都合を優先する方法はとりません。
「自分のペースなんて悠長にできない。どうしてもこの日までにモノにしなければならない」という方は、事情をお聞きし、本当に必要ならできる範囲で対応します。
ただ私は魔法使いではないので、実現不可能なこともあります。あらかじめご了承ください。
6:講座を何回受ければ卒業できますか?
クリックして下さい
人によって違います。
ゴールを何にするか、実践に割く時間と頻度、デジタルとの相性、ご本人の特性などで差があり、一概に言えません。
私から目安はお伝えしますが、期限はつくりません。ご本人の意向とペースを最優先します。
よくある質問2p目の「原稿サポートの期間はどのくらいですか?」と、受講者レビューも併せてご覧ください。
7:場所はどこですか?
クリックして下さい
基本的には、お使いの機材のあるご自宅や仕事場になります。
機材の設定を一緒にやれて、配線などの問題も把握でき、効率が良いからです。
ペットは何でも大丈夫です。
ペットを飼ったことがないので、ぜひ触れ合い方を教えてください。
軽いハウスダストアレルギーなので、反応がでたら換気や隔離をお願いします。
それ以外では、wifiが繋がり、長時間の滞在と会話が迷惑にならない場所ならOKです。
カラオケ、ファミレス、ルノアール、コメダ珈琲店などをよく使います。
ノートパソコンやタブレットをお使いの方は、そちらをご持参ください。
店舗の場合、私の説明はiPad Proを使います。
一部、パソコン版と違う仕様となります。あらかじめご了承ください。
8:地方に訪問できますか?
クリックして下さい
できます。
往復の交通費と、場合によっては宿泊費をご負担いただきます。
今まで一番遠かったのは飛行機で行った北海道です。
受講生レビューに地方の方の感想があります。併せてご覧ください。
9:宿泊はどんな時に必要ですか?
クリックして下さい
ドア to ドアの移動で片道2時間(往復4時間)を超える場合と、一回の交通費が高額になる場合に、講座内容を加味して宿泊を検討します。
アナログ漫画の現場にはだいたい宿泊スペースがあるので、基本的にそちらを使わせて頂きますが、男性のみの現場はご相談させてください。
10:部屋が散らかっていてもいいですか?
クリックして下さい
不衛生でなければ、散らかりは気にしません。
ご希望の方には、「片付け業務」としてお部屋のお掃除・整理整頓・機材の設置と配線などをしています。
ただし、物量が多すぎるなど個人で対応しきない現場は、業者を経てからの対応となります。
よくある質問2p目の「片付け・整理整頓について」をご覧ください。
11:部屋が不衛生でもいいですか?
クリックして下さい
ハウスダストアレルギーのため、机回りやトイレなど私も使用するエリアのお掃除をして頂けると助かります。
不潔さや乱雑さに耐性はあるほうですが、不潔すぎると少し困ります。
たとえば、トイレの床に髪の毛と石鹸カスと埃のヘドロがたまっていて、便座に原因不明のシミや汚れがはりついているような環境だと、生理現象を我慢せざるを得ません。
ピカピカにしなくてもいいので、「初対面の人も何とか使える」レベルまで、お掃除を頑張ってみてください。
多忙やご病気など、ひとりでできない方は私がお手伝いします。
プロのようにはできませんが、一般家庭の家事レベルのことをします。
道具を持参するので、あらかじめお伝えください。
私が手伝う場合は、「講座」ではなく「片付け」として料金に入ります。
よくある質問2p目の「片付け・整理整頓について」をご覧ください。
ちょっと辛い例
12:障害やメンタルの病気でも大丈夫ですか?
クリックして下さい
障害や病気を理由にお断りすることはありませんが、人によって成果は違います。
特性の程度と相性、ゴールの設定などによります。
この業界は発達障害やグレーゾーンの方、精神にトラブルのある方が多いです。
トゥレット症(チック症)などで教室に通いにくい方の依頼を受けたこともあります。
何かしらダイナミックなところがある同僚やクライアントと仕事をともにしてきたので、雰囲気やお困りごとは少しわかる方だと思いますが、安心してすべてお任せくださいと断言はできません。
講座では満足いく成果を出せた方もいますし、出せなかった方もいます。
- 私の考えを伝えすぎないこと
- 本人の納得を最優先すること
- 必要とされる限り、私なりに頑張らせて頂くこと
特に2020年後半からはこの3点を徹底する意識で臨んでいますが、医師や有資格者のような専門性はありません。
勉強と情報収集は続けつつ、コツコツ経験を積んでいる最中です。
一度お試しいただき、様子を見て判断いただくのがベターかなと思います。
「序盤はうまくいったけど、だんだんきつくなってきた」など、辛いと思ったらご遠慮なく離れてください◎
精一杯やった結果なら、お互いに次に進めると思います。
なお、「本人は望んでいないが、ご家族や知人の希望で依頼」というケースはお受けできかねます。
私は「デジタルで漫画やイラストを描きたくて頑張っているが、どうにもできず困っている方」が対象です。
13:食事は必要ですか?
クリックして下さい
基本的に持参します。食費も不要です。
「他のアシさんと同じ待遇にしたい」「自分の分を作るついでに一緒に食べたい」「打ち上げかねて外食したい」などのご厚意は、ありがたく頂きます。
小食でパクチーと辛い物が苦手なので、一部は残したり、持ち帰らせて頂くかもしれません。
私とクライアントは対等で、どちらが偉いということもありません。
「おもてなししなければ!」と頑張る必要はありませんので、どうぞお気遣いなく◎
新しいことを覚えるにはエネルギーが必要です。
おやつを準備するなら、ビタミン豊富なフルーツ(フルーツは糖尿病でも大丈夫です)、脳の栄養になるブドウ糖のお菓子、眠くなりにくいナッツ系がおすすめです。
14:アニメや3D制作の指導はできますか?
クリックして下さい
できません。
CLIP STUDIO PAINTによるイラストと漫画の講座になります。
15:講座を挫折しました。再開できますか?
クリックして下さい
できます。
来るもの拒まず、去る者追わずがモットーです。
誰にでも、頑張れるタイミングと頑張れないタイミングがあります。
私自身もそうです。
人は変化するので、次はお互いに相性のいいタイミングかもしれません。
もちろん、再開したけど無理だと思ったら遠慮なく休んでください。