クライアント クリスタ 講座

クリスタの通信教育について

2022年1月10日

通信教育に向いている人

長々デメリットを話してきましたが、本が主体の通信教育をおすすめできる人もいます。

通信教育のテキストは基本事項を網羅しており、フルカラーでとても見やすいです。
このレベルの教本を一般向けで作るのはコストが高く、なかなか実現しづらいかと思います。

(出版社を通じて本を全国の書店に流通させた場合の費用は「自費出版の世界 ~有隣堂しか知らない世界082~」【注ぎ込んだ金額450万円】自費出版の作家の世界 ~有隣堂しか知らない世界085~」などで触れているので、見てみるとイメージがわくと思います)

よって、以下のような方には選択肢になりうると言えます。

1:パソコンやソフトの操作に見当がつく人

自分の画面とテキストの細部が違っても「たぶんこういうことだろう」と予想がつけられるか、ネットなどで自力で解決できるくらいデジタルの世界に触れている方なら、小さなトラブルで躓く率は低く、強いストレスなく学べます。

2:自分にあわせ情報の取捨選択ができる人

テキストには「いますぐ習得しなくていい項目」が多数あります。

愚直に課題をただこなすのではなく、「ここは飛ばしても問題なさそう」など項目に優先順位をつけられる人は、テキストが手厚くわかりやすいので、効率的に学べます。

3:自分で自分の課題を見つけられる人

通信教育の売り文句である「専門家による添削」は、あまり効果的とは言えません。
しかし例外なく褒めたおしてくれるので、モチベアップには非常に有効です。

添削はモチベアップのおまけと割り切り、レベルアップの課題は自分で見つけられる方には、通信教育の選択肢もありだと思います。

4:紙で学ぶのが好きな人

私の受講生を見ていて思いますが、人には相性のいい学び方にざっくり4タイプあるように思います。

  • 気軽にリピートでき情報量の多い動画で学びたい人
  • 情報が絞られた紙でじっくり学びたい人
  • ひたすら実践しながら体で覚えたい人
  • ❶~❸の何かを組み合わせるのがいい人

❷のタイプの方には、通信教育のテキストはうってつけだと思います。

5:マイペースに学びたい人

期限や環境に左右されずマイペースにやりたい方にも、本が主体の講座をおすすめできます。

動画メインのオンライン講座もよいですが、アドバンテージの一つである「有用な添削」をもらうには、だいたい提出期限があります。
動画も永久に見れるわけじゃなく「購入から▲ヶ月間見放題」で期限が切れたら再購入が必要な仕様が多いです。

私は以前、動画配信の講座をやらせて頂いたことがあります。
当時の基準からするとなかなか売れたと聞きましたが(笑)、プロアマ問わず「忙しくて視聴期限が切れ、何の成果も得られず直接連絡しました」「回線が弱くて動画が止まりすぎるから面倒になって諦めました」なんてご連絡をくださる方も多かったです。
仕方ないとはいえ、お金を無駄にさせてしまったな……と歯がゆく思いました。

その点、紙の本は捨てない限り消えませんし、通信状況に左右されることもありません
じっくり取り組みたい方は手元に残る紙も良いと思います。

次のページへ >

  • この記事を書いた人

南乃フリュ

漫画イラストのデジタル化とクリスタ習得をサポートする人。
日本全国どこでも訪問。
PC・iPad・スマホ・リモート対応・原稿サポート・スタッフ育成・作業エリアの整理整頓などしています。

おすすめ記事

1

リスニングを重視する理由について、デジタル化に失敗した経験から語ります。

2

漫画家さんのデジタル化サポートに、片付けが必要な理由を語ります。

3

配信ではなく、本がメインの通信教育・通信講座について語ります。

-クライアント, クリスタ, 講座
-, ,